【セルサバイバー攻略】リセマラは必要?やり方とメリットをチェック
セルサバイバーを始めたばかりのプレイヤーがまず悩むのが「リセマラをするべきかどうか」ですよね。リセマラ(リセットマラソン)とは、最初に引けるガチャや報酬を狙って何度もやり直す方法のこと。
結論から言うと、セルサバイバーではリセマラ非推奨です。
リセマラのメリット
- 強力なキャラや武器を序盤から使える
- 序盤の攻略難易度がグッと下がる
- 無課金・微課金でも中盤以降まで安定して進められる
リセマラ不要の理由
上記のようにスマホゲームではリセマラは有効なケースが多いですが、セルサバイバーに関しては必要性が低いです。と、いうかほとんどありません。
その理由が、ガチャで排出されるのは「武器の欠片がメイン」であるから。
例えばガチャでダイレクトに最高レアの武器などが出るのであれば、リセマラを頑張る価値はあります。
しかしセルサバイバーの場合、ガチャで出てくるのは武器の欠片になります。セルサバイバーでは、武器の欠片を一定数集めて武器を完成させるというシステムとなっています。(チャプター攻略でも入手可能)
頑張ってリセマラをしても武器の欠片だけで、その武器は手に入りません。それであればゲームを進めて順当に欠片を集めていくほうが効率が良いです。
さらに、ガチャでは最高レアである金武器の欠片は出てきません。紫が最高になっているため、わざわざリセマラで狙う必要もないというのも理由の一つです。
【セルサバイバー攻略】リセマラをしない場合の序盤の進め方
「リセマラは面倒だからやらない!」という人でも大丈夫。セルサバイバーはリセマラ無しでも十分に楽しめるゲームです。では、リセマラをスキップした場合の序盤の進め方を見てみましょう。
ストーリーを優先的に進める
序盤はメインストーリーを進めることでスキル育成素材やダイヤが集まります。強い武器がいなくても、コツコツ進めることで自然に戦力が整います。
デイリー・ウィークリーミッションをこなす
リセマラをしなくても、デイリー報酬やウィークリーミッションからまとまったリソースが得られるので安心。これらは毎日コツコツ積み上げると大きな差になるので必ず消化しましょう。
配布アイテムを活用する
初心者ログインボーナスや記念キャンペーンで配布されるアイテムをうまく使えば、序盤の戦力不足を補えます。序盤は「貯め込むよりも使う」が正解。
【セルサバイバー攻略】序盤で優先すべき育成と強化ポイント
序盤を快適に進めるためには、ただ遊ぶだけでなく育成の優先順位を意識することが大事です。
できるだけガチャを引く
序盤ではどうしても武器も貧弱で火力不足になりやすいです。そのため、引けるのであれば引けるだけガチャを引いて、キャラや武器の強化素材を集めるのが得策です。
ガチャを引くためにはダイヤが必要になりますが、ダイヤは無課金でもコツコツ集めることができるため、溜まったら惜しまずにどんどんガチャを引いていきましょう。
セルサバイバーのダイヤの集め方や使い道についてはこちらの記事でまとめています。

武器と装備の強化
火力不足で行き詰まることが多いのが序盤の特徴。武器を強化するだけで攻略スピードが格段に上がるので、素材は惜しまず投入してOKです。
ステージを進めていくことで武器の欠片やキャラ強化に必要なコインが入手できます。強化ができるタイミングになったらどんどん強化をして戦闘力を高めていきましょう。
スタミナ管理を意識する
スタミナは限られたリソースなので、メイン進行>育成素材集め>その他の優先順位で使いましょう。イベント開催中はスタミナをイベントに集中させると効率アップ!
【セルサバイバー攻略】初心者が序盤でつまずかないためのコツ
序盤でよくある失敗と、それを避けるためのちょっとしたコツを紹介します。
初心者がやりがちな失敗
- 強化素材をバラまいてしまい戦力が上がらない
- 回復アイテムをケチってゲームオーバーになる
- スタミナを無計画に消費して育成が追いつかない
つまずかないためのコツ
- 育成は一点集中! 主力を決めて強化すれば序盤は安定
- アイテムは惜しまない! 使わずに負けるより、使って勝つ方が効率的
- デイリー消化を最優先! 毎日やるだけで自然と差がつく
特に「強化は集中」「回復は惜しまない」の2点を意識するだけで、初心者の脱落ポイントをグッと減らせます。
【セルサバイバー攻略】リセマラ必要性と序盤の進め方を総まとめ!
最後に今回の記事のポイントを整理しておきましょう。
- リセマラは必須ではないが、やっておけば序盤が楽になる
- リセマラをしない場合でも、ストーリー進行とミッション消化で十分成長可能
- ガチャを惜しまずに引く
- スタミナとアイテム管理を意識して無駄を減らすことが重要
セルサバイバーは、序盤の進め方次第で後々の快適さが大きく変わるゲームです。リセマラでスタートダッシュを決めるか、コツコツ堅実に進めるかはあなた次第!自分に合ったスタイルで楽しみながら攻略していきましょう。
コメント