ラストZサバイバルは、ゾンビ世界を生き抜いていくサバイバルストラテジーゲームです。
これからゲームの攻略を始める人は、リセマラの必要性や当たりキャラ、リセマラ自体のやり方について気になっている人も多いかと思います。
そこで今回は、ラストZサバイバルのリセマラのやり方や、当たりキャラなどについて一挙にまとめていきたいと思います!
ぜひ攻略の参考にしていってくださいね!
【ラストZサバイバル攻略】リセマラは必要?
結論からいうと、ラストZサバイバルではリセマラは必須ではないがやれるのであればやっておくのもよし、といったところです。
Aキャラでも使える
キャラはS、A、Bの三段階のレアリティとなっていますが、最高レアのSランク以外でも割と使えます。
特にAキャラのフィオナは最初のガチャで確定で排出されますが、序盤はかなり活躍してくれます。
その他Aキャラはだいぶ入手がしやすいため、Sキャラがいないと進まない、ということはないです。
とはいえSキャラは破格の性能
Aキャラも使えるは使えますが、やはりとはいえSキャラの性能は段違いです。
プレイしているとわかりますが、ステージで味方がやられていってしまっても生き残っているのはだいたいがSキャラです。
Sキャラが一人いるだけでステージの進み方がかなり楽になります。
そのため、リセマラをしてゲットできるのであればしておきたいというところでもあります。
Sキャラの排出確率はそこまで悪くない
現時点ではガチャで出てくるSキャラはカトリーナのみです。なのでリセマラの当たりキャラはカトリーナになります。
その確率は、ヒーローの欠片を合わせると3%。
ただ、欠片だと10枚集めなくてはいけないため、ダイレクトにキャラを引く必要がありますが、そうなるとその確率は1%。
1%の確率というのは普通に考えるとかなり低いですが、他のソシャゲと比べてもそこまで低すぎるというわけでもないです。
かなり大変ではありますが、リセマラで狙っていくとしても無理ではないような確率です。
ラストZサバイバルでリセマラをする場合には、このカトリーナを狙っていきましょう。
【ラストZサバイバル攻略】リセマラのやり方
リセマラのやり方は以下の手順で行っていきます。
- 高級募集券を集める(ステージクリア報酬などで入手可能)
- ガチャを引く
- 設定から「アカウントを削除する」を選んで再スタート
高級募集券はいわゆるガチャ券になりますが、これはステージを進めていくとそのクリア報酬としてもらうことができます。
序盤から10枚のガチャ券をすぐに集めることができますので、そう長く時間はかからないと思います。
ガチャ券が集まったらガチャを引きます。
ガチャを引くには、画面右下のヒーローというボタンからヒーロー一覧の画面を出し、その下にある「募集に向かう」からガチャの画面に行くことができます。
そしてここでガチャを引き、カトリーナが出れば終了です。
リセマラを続行する場合は、トップ画面左上の自分のアイコンから設定を開き、「アカウント削除」のボタンからアカウント削除を行ってリスタートしていきます。
まとめ
以上、今回はラストZサバイバルのリセマラについてまとめました。
このゲームは基本的にリセマラは不要です。
Aキャラでも強いですが、Sキャラは破格の性能。
もしリセマラをするのであればSキャラを一点狙いで行っていきましょう。
ここまで読んでもらい、ありがとうございました!
ところで、今ゲームで遊びながらポイ活までできちゃうアプリがあるのをご存じですか??
スマホでクレーンゲームが遊べて、ポイントや景品が当たるユニークなアプリ。

コメント