こんにちは!ぺくおです。
APEXのシーズン23もスプリット2に入りましたね!
ランクのマップローテーションなども気になるところかと思います。
個人的には、スプリット1ではソロダイヤになれたので結構好きなシーズンです(笑)まぁ、今回のランクはダイヤに行きやすかったみたいですけんども。
ということで、今回はAPEXシーズン23スプリット2の詳細についてまとめてみたいと思います!
【APEX】シーズン23スプリット2はいつからいつまで?
APEXシーズン23のスプリット2の期間は下記となっています。
2024年12月18日(水)~2025年2月12日(水)
だいたい2か月近くありますので、スプリット2は結構長い。
これまで到達できなかったランクにチャレンジするのに絶好なスプリットですね!
僕は12月末の段階で今プラチナ2になっているので、今回もソロダイヤ狙えそうなため頑張ります!
【APEX】シーズン23スプリット2のマップローテーションは?

次はAPEXシーズン23スプリット2のマップローテーションについて。
スプリット1ではブロークンムーン・ストームポイント・ワールズエッジでした。
スプリット2では、序盤はスプリット1と同じマップローテーションとなりますが、中盤以降はワールズエッジ・オリンパス・Eディストリクトに変更になる予定とのこと。
個人的にはキングスキャニオンが好きなので入れてもらいたかったのですが、願いかなわず(笑)
まぁ新マップのEディストリクトは結構好きなのでこれがあるだけ良いですけどね!
【APEX】シーズン23スプリット2のそのほか変更点について
APEXシーズン23スプリット2のそのほか変更点についてみていきましょう!
新武器EPG1の登場

ついにやってまいりました!新武器の登場!
名前は「EPG1」。
これまでになかったロケットランチャー系の重火器で、カジュアルモード限定で赤武器として出現します。
入手方法はリフトレリックからのみ。
実際に使って遊んでみたところ、強すぎぶっ壊れ武器ですね(笑)
スコープがつかないのは難点なのですが、弾が大きいからか腰うちでも余裕で当たるのと、何よりダメージ量が半端ないです。
100ダメ以上は確実に入るので、リフトレリックから出てきたときは絶対に拾うことをおすすめします!
弾をあてた敵が吹っ飛んでいくところもかなり爽快で気持ち良いですよ(笑)
ランクの必要ポイント増加
スプリット2で、ランクに関する結構重要な変更がされているようです。
それが、ランクアップのために必要なポイント数の変更です。
スプリット2ではプラチナ以上のランク帯での必要ポイント数が増加しました。
これまで1ティアを上げるために必要であったポイント数は、プラチナの場合800ポイント、ダイヤの場合900ポイントでした。
これがスプリット2からは、プラチナダイヤともに1ティア上げるには1,000ポイントが必要に。
プラチナの場合200ポイントの増加になりますので、チャンピオン1回分くらいの増量です。
スプリット1が結構簡単だったのでその調整なのかもしれませんね・・・
ただ、2週間ほどランクを回した感想としてはそこまで大きな難易度の変化はないように思えますね。
単純にちょっと時間がかかるようになっただけであって、難易度的には変わっていない印象です。
限定モード「ウインターエクスプレス」開幕
毎年恒例の冬限定モード、「ウインターエクスプレス」が今年もやってきました!
動く電車の上でドンパチを楽しめる限定モードになりますので、楽しくプレイをしていきましょう♪
ライフラインとニューキャッスルが弱体化
これはスプリット2に切り替わったタイミングではなくスプリット1の終盤にあったアップデートなのですが、ランクで猛威を振るっていたライフラインとニューキャッスルに弱体化が入りました。
ライフライン弱体化内容
- ヘイローシールド(ウルト)のクールタイムが150秒から180秒に増加
- 仲間蘇生のスピードがサポートクラス以外のキャラと同じに
蘇生スピードが遅くなったのは痛いですが、それでもまだ強いですね。
このサポート環境ではまだまだライフラインは強キャラの位置づけかと思います。
ニューキャッスル弱体化内容
- モバイルプロテクターが破壊されるようになり、無敵ではなくなった
- スキルのクールダウンが15秒から20秒に増加
- アップグレードするとクールタイムが12秒に短縮
ニューキャッスルの無敵モバイルプロテクターはガチで強すぎたのでこれはかなりの弱体化ですね(笑)
それ以外の変更点はそんなに大きなものではないため、無敵削除がかなりのインパクトです。
まとめ
APEXシーズン23スプリット2の変更点などについてまとめてみました。
今回に関しては、比較的変更点が控えめな印象ですね。
まぁシーズン23開幕時のサポートキャラ超絶強化がインパクト大きすぎたから今回は控えめなのも納得っちゃ納得です(笑)
ランクは比較的盛りやすいシーズンになっているので、ぜひぜひ頑張っていってみてください!
コメント